あわら市– tag –
-
一般質問の裏側 想い・考え方・反省点は?
年末 住民と地元商店を助ける! 地域振興券の発行について 後の本会議で可決成立 年末の地域振興券の発行について、一般質問をさせて頂きました。 質問の趣旨は、何らかの形で地域振興策が行われることは想定済みでしたので、その発行方法や、なるべ... -
既存の制度を活かした、横断的な制度運用(一般質問)
要約 現在、多くの企業が人材不足の悩みを抱えています。あわら市にも企業に対しての様々な支援制度が存在しますが、制約が多く柔軟性が今一つであると感じます。そこで、課を横断したワンストップでの支援を可能にすれば、既存の助成制度でも十分に満足で... -
あわらポスト スタート
あわら市の情報発信を行う場として、ホームページを開設しました。 あわらの魅力 あわらポスト→https://awara.fun 活動・お店・企業・団体・お役立ち情報をどんどん発信していきます。 只今情報を募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。 ... -
戦略的空き家対策とは
現在のあわら市の空き家率は7.9%と発表されていますが、あわら市内を回ってみるともっと多いと感じています。(13.8%全国平均) 空き家は、草が伸びて景観の悪化や、老朽化による家屋の倒壊などという問題、不法侵入や不法占拠などの犯罪リスクが高くな... -
商業・工業・農業の発展が町の発展を支える
民間活用 町が発展するためには、なにより民間の力が必要です。 安心して働ける環境があるからこそ、人はそこに住み お店があるからこそ、まちに賑わいが生まれ 豊かな大地があるからこそ、人が育まれるのです。 農業と商業との連携 情報交換を活発にし、... -
あわらで始まった 再生プロジェクト(十楽の森)
ブドウ農家が荒れた森を再生して、アウトドア施設にするプロジェクトが進んでいます。 その過程の中で、現在クラウドファンディングを行っています。 ブドウ農家が荒れた森を再生して、アウトドア施設にするための工事を進めたい!! 夢を応援したい 発案者...