北潟湖でカヌーポロ全国大会開幕!日本代表も参戦・2027年世界大会へつながる熱戦

目次

北潟湖で熱戦!カヌーポロ全国大会が開幕しました

北潟湖で、全国規模のカヌーポロ大会が本日から始まりました。
明日、明後日にはさらに熱戦が繰り広げられます。日本代表選手のプレーを間近で観られる絶好のチャンスですので、ぜひ会場に足をお運びください。

あわら市で 全国大会を毎年開催しているのは、このカヌーポロだけ。
全国各地から集まった選手たちが、力強く、そして爽快な戦いを繰り広げています。

ジュニア大会の結果

今年もジュニアの部では、たくさんの子どもたちが元気いっぱいに活躍してくれました。

  • 小学生男子の部
     優勝:みよしカヌークラブA(愛知県)
     2位:芦原リベンジスター(芦原小)
     3位:北潟ポテチファイターズのりしお(北潟小)
  • 小学生女子の部
     優勝:パワフルガールズ(金津小)
     2位:AWARA FAST のあーず(芦原小)
     3位:Happy ☆ ガールズ(細呂木小)
  • 中学生の部
     優勝:東京山梨連合
  • 高校生の部
     優勝:東京山梨愛知鹿児島連合

特に金津小学校からは多くのチームが参加し、会場を大いに盛り上げてくれました。

今日のエキシビジョンマッチ

大会初日の特別企画として、アンダー21日本代表 vs 地元チーム・あわらフェニックス のエキシビジョンマッチが行われました。
元日本代表選手が多く所属するベテランチーム・あわらフェニックスが、若さあふれるU21代表を相手に見事な勝利を収め、会場を大いに沸かせました。

明日からの見どころ

明日からは、4つのリーグに分かれた大人の大会が本格的にスタートします。
特に注目は、チャンピオンズリーグ
現役日本代表選手たちが、それぞれ所属チームに分かれて敵味方となり、しのぎを削る戦いは必見です。

さらに、初心者向けのビギナークラスも設けられています。
誰でも参加できます(事前申し込みは必要です)
同じ会場で日本代表と肩を並べて競技できるのも、この全国大会ならではの魅力です。

会場の楽しみもたくさん

観戦だけでなく、会場にはキッチンカーも並び、名物のハヤシライス(800円) が人気を集めています。
観戦の合間にぜひご賞味ください。

世界が集う大会があわらで開かれる

2027年には、世界大会であるワールドマスターズゲームズが、ここあわら市・北潟湖で開催されます。
10カ国以上から30チームが集まり、3日間にわたって世界レベルの熱戦が繰り広げられる予定です。

この大舞台を迎えるにあたり、ジュニア世代の育成もますます盛んになっており、地域一丸となって盛り上げていきたいと考えています。
「世界が集う大会があわらで開かれる」——そんな特別な機会を、ぜひ多くの方と一緒に応援し、未来へとつなげていきましょう。

明日、明後日も試合は続きます

初日から熱気に包まれた北潟湖カヌーポロ会場。
明日も明後日も試合が行われますので、ぜひ会場に足を運び、選手たちの全力プレーをご覧ください。
皆さまのお越しを心よりお待ちしています。

👉 昨年の記事はこちらからもご覧いただけます
過去のカヌーポロ記事一覧

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次