地域連携– tag –
-
あわら市に27名の新任教職員が着任|豊かな自然と地域に育まれる教育環境へ
新たな出発の日──あわら市 教職員 着任式にて 本日、あわら市内の新任教職員着任式に出席し、心からのお祝いを申し上げました。 今年度は、27名の教職員の皆様が、あわら市内の小中学校に新たに着任されました。未来のあわらを担う子どもたちに寄り添い、... -
あわら市教職員離任式|先生方への感謝と新たな門出を祝して
【あわら市教職員 離任式】 あわらの教育を支えてくださった先生方へ、心からの感謝を込めて 先日、あわら市教育委員会主催による教職員の離任式が執り行われました。この式は、長年にわたり地域の子どもたちと向き合ってこられた先生方のご退職やご異動に... -
あわら市×ENEOSが実現する未来の移動手段:持続可能なEVカーシェアリングサービスの開始
あわら市とENEOSの地域連携協定の下で実現したEVカーシェアリングの出発式に出席しました。昨年の8月から、このEVカーシェアリングサービスに向けて協議を重ね、3月1日にサービスを開始しました。 このEVカーシェアリングサービスは、観光客に新しい交通手... -
がんばろう北陸 震災からの心の回復を支える地域の取り組み
元日に発生した地震によりたくさんのご心配とご支援を賜り、心から感謝申し上げます。 現在、震源地では避難生活を余儀なくされている方々や行方不明者がいるなど、引き続き厳しい状況が続いております。このような中、福井県あわら市から、被災した私たち... -
地域の絆を深める民生委員の活動 – 震災後のあわら市の日々
震災翌日の2日に、街の様子を確認し、広報誌の配布などのために自宅周辺を見回りました。当日は、冬の福井とは思えないほど晴れ渡り、多くの方々との出会いやお話しを通して、地域の連帯感を感じることができました。特に、各地区の民生委員が高齢者の家庭... -
国道8号線の4車線化へ向けた加賀市・あわら市の連携と要望提出 金沢河川国道事務所
石川県加賀市と福井県あわら市の議会は、国土交通省北陸地方整備局金沢河川国道事務所に対して、国道8号線の4車線化を急ぐよう要望しました。 所長は、地域の重要性を鑑み、予算の制約にもかかわらず、このプロジェクトを一刻も早く実現したいとの意向を示...
1